fc2ブログ

catの手仕事

クロスステッチが主ですが 手芸全般 手作り大好き。

青い鳥 end

何だ~ 刺してみれば 終わるじゃない。

そう コツコツ 刺し続ければ 終わるのです。

でも 刺し始めたころは このBSに負けていました。

今でも 苦手。

バックになったら またお披露目。

青い鳥 end

青い鳥 2

何だか面倒だなと思いつつも

少しづつ 埋まってきています。

苦手なBSで間違え多発。

ごまかし誤魔化し 刺しています(^^;

青い鳥2

続きを読む

青い鳥シリーズ

30-5334が途中まで刺して出てきたので

刺してしまうことにしました。

青い鳥が左下の1羽だけだったのが 3羽 増えました。

この布 縦横の糸が 太かったり細かったりするので

数え間違えが多くて 下の枝で間違っていて

途中になっていました。

それに葉っぱ一枚一枚色を変えて刺すのも面倒で(^^;

でも 刺してしまわないと 片付かない。

ということで コツコツ チマチマ 刺すことにしました。

それでも 半分ぐらい進みました。

のんびり刺すことにします。

これは バックにしたいな~と妄想してるのですが

仕立ての腕が今一。

まずは 刺してしまわないと。

青い鳥

Fuchsia end

あっさりと終わってしまいました。

結構 大きいのですが トートバックに仕立てられると

いいな~と思います(^^)

妄想ばっかり。。。。

Fuchsia end
30-5841

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

続きを読む

Fuchsia 4

下も大分埋まって あとは花を完成させていかなければ

なりません。

もう少し。

Fuchsia 4

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

続きを読む

Fuchsia 3

ほぼ 上半分が刺し終わったところです。

赤色が足りなかったので 真ん中 ウーレンホフの糸を

使いました。

ちょっと濃くなりました。

同じ枝で 色の違う花は咲かないようですが

光線の違いでこういう色も有ということで(^^)

Fuchsia3.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

Fuchsia 2

1/4ぐらい 刺せてるでしょうか。

お花が出てくると 元気が出ます。

葉っぱ 1枚 1枚が面倒なんですけどね。

フクシア 2


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

続きを読む

Fuchsia

図案が出てきました。

早速 刺すことにしましたが 251番がわずかしかなく

足りるかな~、 1束だけ注文するのも

何かに変換できるか あれこれ考えつつ

ある糸だけで 刺せるところまで 刺すことにしました。

以前刺したイチゴを思い出しました。

フクシア


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

Weihnachtsgarbe

もう少しで 内側の周りが終わります。

その次は外回り。

そして 中に移ります。

中はBSが面倒なようです。

早いこと 刺してしまいましょ。

ここに説明が出ています。

フレメ2

フレメのクリスマス物

この間刺したフレメと同じ感じの物を片づけることにしました。

随分昔に買ったものです。

さ~てと広げてみると 何と真中に少し刺してありました。

私ではない。。。。

だって こんな酷い刺し方は絶対しないというぐらいxになっていないのですが。

しかも 薄い色で刺し始めているので これは無理でしょうという具合です。

さて 解こうと思っても 糸があっちに行ったりこっちに行ったりで

解くのに時間がかかってしまいました。

やっと無事解き終えて 刺し始めました。

まずは周りを少し刺して 間隔を見ることにしました。

フレメ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村