fc2ブログ

catの手仕事

クロスステッチが主ですが 手芸全般 手作り大好き。

7月の猫

アメリカっぽい猫ちゃん。

星の位置が飛んでいるので数えるのが大変でした。

どれも顔の作りは同じなので楽なのですが

洋服がどれもおしゃれで面倒です。

マンスリーが どんどん崩れています(^^)

7月の猫

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

5月の猫

ちょっと飛んでしまいますが この布には

奇数月を刺すことにしました。

5月の猫

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

3月の猫

ちょっと早かったのですが 3月の猫を 刺し終えました。

段染め糸は時間がかかるので 少し早め早めに

刺すようにしています。

3月の猫

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

2月の猫

2月中に刺すつもりが ついつい刺してしまいました。

刺した後に気が付いたのは

指定布が Minkとなっていました。

1月と同じ?

でも 出来上がり画像を見ると全然違う。。。

赤い洋服が映えるようにと Zweigart のFlaxを

使ってみると 顔と手足があまりはっきりしなくて

ちょっと失敗したかな感がありました。

3月も指定布の色が Mink。

じゃ Amberでも良いかなと思っているのですが

布が小さいので全部は刺せないし どうしたものか。。。。

画像で判断したのが間違い(^^;

2gatu.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

1月の猫 end

洋服が面倒で 手こずってしまいました。

こんな洋服だったんだ~としみじみ。

1月のところは 何故かフランス語だったので

ドイツ語に直しました。

本来は英語でしょうね。

1月の猫

布はPerminのAmber 32ct

指定はMinkとありましたが 買うのもね~と

朱色を探してみました。

あるにはあったのですが 30ctだったので

他の月のこともあるので 32ctでそろえることにしました。

1月のノルマ 終了。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

どうしても刺しておきたいもの

糸がなくなって1束では注文しにくいので

ちょっと置いておいて 先に これを進めることにしました。

ず~~っと刺したいと思いつつなかなか刺せなかったもの。

マンスリーで進めたいと思います。

まずは 1月の猫。

糸はDMCで刺すつもりが 1色だけ廃番になって

手に入らず GAで刺すので 買ってしまいました。

買ったところでは アンカー扱っていませんでした。

あれば 一緒に頼めたのですが。。。

1月

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

Wise as an owl

図案も高かったけれど 糸も高い(T T)

でも 高い図案だからこそ DMCで 済ませることは

出来なかったわけで~。

やっぱり 段染はいい!!

本当は 上下に文字が入るのですが

何かに仕立てたいので 省略しました。

出来上がり画像では分からなかった色が

こんなに明るい色合いだったのかと分かって

刺してみないと分からないとつくづく思いました。

owl end

Linen:R&R 30ct Cafe Kona


にほんブログ村

図案崩し

これも清水の舞台から飛び降りて

手に入れたものです。

糸が揃ったので 刺すことにしました。

出来上がり画像とは違って 明るい色合いです。

owl_20210314195146336.jpg


にほんブログ村

Welcome home end

あった~!!

あっちこっち ひっかきまわして 見っけ。

で 無事 刺し終わりました。

本当は ○○家 年号が入るのですが

入れずにおきました。

これでも 十分 OK.

可愛い(^^)

bof20end.jpg


にほんブログ村

Welcome home 4

あ~~~ 糸が切れた。。。。

切れたって 足りなくなったと言うべき。

すべて1束づつ用意したのが やっぱり

一番使う色がなくなっちゃった。

1束だけ注文するのもね~。

とりあえず ここでストップ。

うちの中で探してあれば良いのだけど。

無いから買ったのよね~。

bof8.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村