fc2ブログ

catの手仕事

クロスステッチが主ですが 手芸全般 手作り大好き。

え”???

注文した時に 9/3~5のお届けとなっていました。

9月に入って お届け日の変更案内がきました。

10/3~5? え~ 伸びるの~?

その翌日 発送案内がきました。

どちらが本当?

そして 昨日 届きました。

販売画像が 皆さん購入されている画像と違うので

これまた 心配しましたが 皆さんと同じでした(^^)

早いに越したことはないのですが 今 注文しても

今週中には届くはずです。 

ま 安値で届いたし~ 予定通りなので よしとしなければ。

maruoka.jpg

今 手を付けてしまったものがあるので

それが終わってから 表紙の猫ちゃん 刺してみます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

戦利品

行こうかどうしようか悩んだ末 やっぱり行きました。

今年は即売の品が少なかったように思います。

赤いバックは今までない形で ちょこっと入れるには良い大きさでした。

手提げは 今までさんざん買ってしまって 使いきれないので

やめました。

がま口は 今まで買った大きさがなくて 少し大きめのものが

ありました。こちも少なめ。

スマホケースをリクエストしていたのですが 2つしかなくて

水色とピンクの2つでした。

ピンクを購入。でも Dカン、ファスナー 手持ちの金具の色がまちまちだったのに

気が付いたのは 帰りの車の中。 色を揃えてほしかった(^^;

戦利品

あとは座布団。

昨年に比べると ちょっと小さめ。

でも 車で行った時でないと買えないので

買ってきました。

戦利品 2

猫刺繍を額に入れたものもありました。

今年も洋服は増やせないので諦めました。

買い物だけして おしゃべりもしたかったのですが

運転手が待っているので 会場を後にしました。

次は 夫の目的地。 三笠道の駅。

次男が小さいころ よく行っていたところですが すっかり変わっていました。

キッチンカーの前に人が並んでいるので 何かと思えば

焼き鳥屋さんでした。並ぶのは嫌いな夫がいるので

八百屋さんとお豆腐やさん お惣菜やさんを覗いて

いろいろ買いこんできました。

美味しそうなものを買い込んで 満足気でした。

8:40に家を出て 12:05に帰宅。

ドライブには良いお天気でした。

しかし デジカメを持って行きながら 1枚も撮ってこないという。。。。

見たかった方もおられるでしょうに。残念!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

鈴木なを子さんの展示即売会

昨日から また恒例の鈴木なを子さんの展示即売会が始まりました。

前回 50分前についてしまったので 少しゆっくり出ることに

しました。

時間はゆったりでも 戸締り 火の始末を確認して

やっぱりバタバタとしたために 高速に乗ってから マスクを忘れたことに気が付きました。

途中で コンビニに寄って買うことになりました。

夫が買っといでよっていうのですが マスクなしではいれないでしょう というと

しぶしぶ 買いに行ってくれました(^^)

それでも30分前にはついてしまいましたが すでに 6人ほど先客さんがいました。

去年と同じ方が 私は大丈夫ですので どうぞと 椅子を貸してくださいました。

10時に いざ 出陣?

戦利品は 10点です。

本当は座布団が欲しかったのですが なかったので

クッションにしました。

左下に猫ちゃんがいます。

suzuki_20220703162425e1b.jpg

ファスナーがたくさん付いたバック。

今までにない形のポーチがあったので2点と

いつものがま口。

suzuki2.jpg

赤いポーチはすでに 眼鏡入れに使っています。

お初の巾着も手に入れました。

suzuki3.jpg

あと洋服を1点。

昨年買った洋服は ロー切り替えのワンピースでしたが

お腹のところに切り替えがきて ちょっと窮屈になってしまいました。

今回は 切り替えなしのズドーンとした形があったので

そちらにしました。

早速 来てみると ゆったりして 楽です。

ミシンを買ったのだから 自分で縫ったらという声が聞こえてきそうですが

お手頃値段で 柄が更紗で気に入ってしまったのでね(^^)

そろそろ 私も自分で縫えるように 練習します。

いつもながら 展示には目もくれず 買い物だけして 帰るという。。。。

コロナが収まったら ゆっくり見せていただくことにします。

また 来年も 楽しみです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

福袋

さんざん悩んで 買ってしまいました。

福袋

欲しかったのは ↓なんですが 1万円以上買わないと

注文できません。

そう acufactumの生地と花柄の組み合わせ。

福袋2

で これも買いました。

犬と猫の詰め合わせ。

福袋3

と ここまでは 良かったのですが USAの生地の詰め合わせは

失敗でした。

全く私の好みではありませんでした。

これはいらなかったかも。。。。

裏地で使うしかないな~。

福袋4

で 送料同じだからと ↓も増やしてしまいました。

福袋ついでに

せっせと 縫わねば。

鈴木なを子先生の展示即売会

猫ちゃんのがま口を教えていただいた鈴木なを子先生から

ご案内状をいただきました。

遠いので無理しないでくださいねと書かれていましたが

年に一度の販売会。

作品を見に行くより 買い物に行くという私(^^;

何としても行きたい。

でも休み明けだし 月末がずれこんできていて

難しい。。。。。

仕事は休み中に片付けておけば 何とかなるかも。

等々 考えつつ 当日まで決まらず。

行くならやっぱり初日に行きたい。

鈍行なら1時間ちょい。特急なら35分。

行くとすれば特急しかない。

往復 4400円? それだけ出しても行く価値はある。

ということで 昨日 行ってきました。

朝 7:40に家を出て 8:00に駅に到着。

緑の窓口のお兄さんが丁寧に教えてくれて 往復買うと

28??円(忘れてしまった) とにかく片道よりちょっとお高いだけ。

自販機で買わなくてよかった。

平日とはいえ 混んでるだろうかと心配したが 座れた~(^^)

9時少し過ぎに駅に到着。

ちと早過ぎた感もあったのですが

初めての場所でウロウロしておりました。

見る物見るもの何でも欲しい~♪

端から端まで全部頂戴とは言えず

annnai.jpg

↓だけ 連れ帰りました。

まず バック。

表にたくさん 猫ちゃんがいます(^^)

bag_201805011937415ac.jpg

裏にも。

講座に持って行くものが ちょうど入ります。

早速 午後からの講座に持って行きました。

bag2_20180501193743794.jpg

ぺったんこバック

bag3_20180501193744892.jpg

ちょこっと入れて出かけるのに 良いサイズです。

裏も キルトを作られるだけあって 凝っています。

bag4_20180501193746b55.jpg

タックのあるバック。

bag5_20180501193747766.jpg

裏もしゃれています。

bag6.jpg

それから 自分ではまだ作れないがま口をどっさり。

選びきれなくて ついつい多くなってしまいました。

あとから見えるお客さんにはごめんなさい。

gamaguti2.jpg

ポーチもふんわり手触りで 傷つきやすいものを入れたいと

選びました。

pouch_201805011937539da.jpg

先生が大丈夫って心配してくださるぐらい買ってしまいましたが

こんな値段でいいのかと思うお値段でした。

10:50の特急で戻るつもりでしたが

早く買い物が済んで 9:50に乗るべく 走りに走ってセーフ。

素敵なキルトの作品はデジカメを忘れて行ったので 写せず

しっかり目に焼き付けてきました。

行ってよかった~(^^)

列車の中でも ニンマリのしどおしでした。

でも 入れていただいた紙袋の紐が走ってる途中で切れて

焦りまくる一幕もありました。

久しぶりに列車に乗って 素敵な作品を連れ帰れて

嬉しい一日でした。

また 来年 行きます!!


にほんブログ村

続きを読む

買い物しないつもりが。。。

先月 お店を覗くと 目が合ってしまった猫ちゃんの図案。

もう増やせないと思いながら 猫だもんと言いながらポチッ。

1枚買うだけじゃ 送料が勿体無いと じゃ ネズミもと

買ってしまいました。

刺しきれないのに どうする?

いや 刺すんだもん。

chart_20180328131705ac7.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

今年最後の買い物

もう買い物はしないつもりでしたが

見たらやっぱりほしくなりました(^^;

s_baiyu-.jpg

この本を眺めていたとき

s_baiyu-3.jpg

バイユーという街の名前を知りました。

そして 大きな作品があることも。

クロスステッチではありませんが

今回 買った物はクロスステッチのキットです。

s_baiyu-2.jpg

まだ 途中になっている大きいものが

何点かあります。

来年は何とか刺し終わりたいと思っています。

出来るかな~? ちょっと弱気ですが

頑張ろうと思います。

今年もお世話になりました。

覗いてくださった方、コメントくださった方、

ポチっと応援してくださった方 ありがとうございました。

良いお年を~(^^)/

貼るの忘れちゃった
にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

はまってしまって

買ってしまいました。

ちょこっと刺すのにいいのですが

絵心がないので 図案が載ってるものをね(^^)

s_hon_20171103162435e21.jpg

福袋

アジュールさんのHPが10月末で閉鎖されるため

今 福袋が出ています。

覗いてみてください。

こちら 左ショッピングの項目の一番下に

入り口があります。

また本を買いました。

新刊が出ると言っていたのは この本だったかも。

取り置きを頼んでありました。

出かける用事があったので 引き取ってきました。

か  可愛い~~!!

もう店頭では売り切れていました。

s_hon_201611222219338e4.jpg

トートバックばかりですが どれも可愛い。

s_hon3_20161122221936ac7.jpg

特に編みたいのは これ。

s_hon2_2016112222193508f.jpg

見てるだけでも楽しい。

先日買った本と どちらを先に編もうか迷ってしまいます。

これは お薦め。

続きを読む

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村