もう何年も前に 組みひもを習いに行っていたことがありました。
すっかり忘れていたのですが 開かずの箱から出てきました。
出来のいいものは ほとんど 誰かのところに行きました。
角台から始まって 丸台に移って 高台が欲しくなって
止めました。

何か始めると材料が増える。
これも組糸を買って寝ています。
組み方を書いたノートがどこかに行って もう分かりません(T T)
やっぱり忘れないように時々組んでみると良かったのですが
今となってはね。
今週は 画像で残しておきたいので 少しづつ載せることにします。
にほんブログ村