fc2ブログ

catの手仕事

クロスステッチが主ですが 手芸全般 手作り大好き。

ラベンダーのビスコーニュ うら

何だか周りが波打って落ち着きません。

隣と同じに刺しなおそうと思います。

解くのに時間がかかりそう。

あ~~ いやだな。

とここで放置するとまたいつ仕上がるかわからないので

頑張らねば。

ラベンダー うら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

ラベンダーのビスコーニュ

9年前に途中まで刺して放置。

行方不明になって また刺し始めて放置を

繰り返して いよいよ刺してしまおうと

心に決めて 片面 刺し終わりました。

花の部分が 一目づつ色替えで 疲れましたが

とりあえず 片面終わって 次に行こう!って気分。

裏面も刺し終わるぞ。

ラベンダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

天道虫のビスコーニュ

ず~~~っと前に購入して やっぱりファイルの中に

温めていたBarbara Anaさんのチャート。

やっと刺して形にできました。

八角 天道虫

裏は天道虫のボタンを付けました。

天道虫 うら

こんなにあっさりできるんだったら

もっと早くに刺せばよかった。

こうやって形にすると 色合いといい形といい

可愛い~♪


にほんブログ村

violaのビスコーニュ 完成

巻き閉じするのに目を拾うのが大変で

拡大鏡のお世話になりました。

結局 こんな感じになりました。

中は亜麻の実を入れたので ずっしり重たいです。

s_viola6.jpg

Violaのビスコーニュ 続き

表と裏がさし終わりました。

さて ボタンを決めたいのですが

どれがいいでしょうね~?

いただいたボタンなのですが

◇に嵌めるのにぴったりです。

s_viola4.jpg

色は良いのですが 大きさがちょっと大きい。

もう一回り小さいのがあればよいのですが

残念ながらありません。

s_viola3.jpg

これはパンジーのイメージで 合うような気がします。

s_viola2.jpg

Violaと言っているのに バラではダメでしょうか?

バラの周りにビオラが咲いている感じだと

思えばいいでしょうか?

s_viola_201504011552471a6.jpg

う~~ん 迷う。

とりあえず 仕立ててみて 考えましょう。

続きを読む

Violaのビスコーニュ

一番濃い色の指定が黒でした。

黒ね~としばらく考えていましたが

濃い紫に替えて刺してみました。

これからビーズを入れて 表が終わります。

1本どりのほうが繊細かと思ったのですが

2本どりのほうが良かったかな~と思います。

s_viola.jpg

仕立ててみる

繋ぎ合わせてみました。

bis8

上に紐をつけるのですが ただの紐では面白くないし

さて どうしましょうか。

bis9

ビーズで編んでみようかと思います。

続きを読む

ビーズのビスコーニュ

土曜日の外出から戻ったときに 届いていました。

ayaさんからです。

開ける前から にんまり~♪

早速 午後から刺し始めたのですが

間違えることはなはだしく 刺しては解き 刺しては解き。。。

缶の蓋の内側にチャートを貼り付けて ビーズを出して

持ち歩いていました。

ちょっと足元に置いたのを ぎゃ~~ 蓋の端に足を引っ掛けて

あ~~~ ビーズが~~~~~。

ひっくり返した場所が悪かった(T T)

物があれこれ置いてあるところだったので

あれこれ また物をどけて 一粒残らず 拾うよ~と

鑑識のおじさんのように床に張り付いて 拾いました。

ほとんど完璧なぐらい拾いましたよ。

また気を取り直して 刺し始めると やっとペースがつかめてきました。

何を間違えたかというと 2本のところ 3本拾ったり

1本だったり 目の悪い私にはちょっときつかったわけです。

昨日は仕事が一番忙しい日なのに 隙間を見つけては

進みまして やっと ここまできました。

あれ? ビーズが足りない?

でも 大丈夫。

この色は 最初のビーズ刺繍で使った色だったので

残っていました。

usagi

というわけで とりあえず 刺し終わりました。

usagi2

後は仕立てです。

今日は病院に薬をもらいに行ったりするので 時間があるかな~?

今週中を目標に 頑張ってみます。

ayaさんが お店を始めるそうです。

開店までは待てないわって言う方は 彼女のブログに

鍵コメでお願いすると 聞いてもらえるかもしれません。

楽しいので1度は はまってみるといいと思いますよ(^^)

2つ目

フリーの仕立てをしてみました。

あまりよく分かりませんが段染め糸で刺しています。

新緑の感じがします。

何となく葉っぱのイメージがあったので

葉っぱのボタンにしてみました。

でも しっくりきません。

少し浮いてしまうんです。

bis5

こちらのボタンに替えてみました。

真中の四角い部分にピッタリはまって落ち着きました。

bis7

お借りしたところは 後ほど。

仕立ててみる

纏めて仕立てるつもりが 誘惑に負けて 仕立ててしまいました。

ちょっとボタンが大きかったですが これに合うと言うと

これしかなかったのです。

このボタン あちこちに利用して 残りすくなになりました。

豪華に見えるボタンで気に入っています。

勿体無いと思いつつ。。。。

中はやっぱりフラックスシードです。

う~~~ん やっぱり大きいかな~?

biscornu

うん やっぱり 大きいと言うことで 変更しました。

bis8

このほうが 落ち着くかも。

続きを読む

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村